2018/04/27 (金)
なでしこ3で二十四節気取得するよ!
なでしこ3 | |
しばらく何もしないでいるうちに、なでしこが、v3.0.41にバージョンアップしてた!
タイマー停止命令が追加されて、以前、ラーメンタイマーや15パズルのタイムトライアル作る際にぼやいていた、秒毎が止められない問題が解決したようです。
ますますゲームが作り易くなりそうですね☆
この調子で描画系が充実していくと、かなり色々出来そう♪
でもむしろまず、「塗る」が欲しいなあ・・・
マイナビ連載26回目は、アナログ時計でした。
わたしにとっては、かなりタイムリーな記事でした。
ちょっと、時計的なモンを作ろうとしてたんで。
針を画像にしたいけど、画像を回転させる命令が無いよなあと思ってたんですが、カメがあるじゃないか!
カメさんは任意の画像に置換え可能なので、そいつをカメ角度設定してやれば簡単にできそうだよ♪
短針を分と連動させて動かすには?という問題が提出されていたので、取りあえず解答しておく~。
時角度=((時%12)÷12×360)+((分÷60)×30)
さて、しかし今回は、なでしこ1にはあるけど、なでしこ3にはまだ無い、二十四節気の取得です。
なでしこ1の二十四節気取得は、日付を引数にして、それが二十四節気の日付と合致していたら、それを返す的な感じ。
むしろあると便利に違いないのは、この年の「立春」とかの日付を教えてくれるヤツ。
取りあえず両方やってみた~。
計算式とデータは、ここからもらってきました。
http://addinbox.sakura.ne.jp/sekki24_topic.htm
#データ 節気=["小寒","大寒","立春","雨水","啓蟄","春分","清明","穀雨","立夏","小満","芒種","夏至","小暑","大暑","立秋","処暑","白露","秋分","寒露","霜降","立冬","小雪","大雪","冬至"] データ=[{"D":6.3811,"A":0.242778},{"D":21.1046,"A":0.242765},{"D":4.8693,"A":0.242713},{"D":19.7062,"A":0.242627},{"D":6.3968,"A":0.242512},{"D":21.4471,"A":0.242377},{"D":5.6280,"A":0.242231},{"D":20.9375,"A":0.242083},{"D":6.3771,"A":0.241945},{"D":21.9300,"A":0.241825},{"D":6.5733,"A":0.241731},{"D":22.2747,"A":0.241669},{"D":8.0091,"A":0.241642},{"D":23.7317,"A":0.241654},{"D":8.4102,"A":0.241703},{"D":24.0125,"A":0.241786},{"D":8.5186,"A":0.241898},{"D":23.8896,"A":0.242032},{"D":9.1414,"A":0.242179},{"D":24.2487,"A":0.242328},{"D":8.2396,"A":0.242469},{"D":23.1189,"A":0.242592},{"D":7.9152,"A":0.242689},{"D":22.6587,"A":0.242752}] 「2018/04/20」の二十四節気取得して表示 ●(日付の)二十四節気取得 日付を「/」で区切る。 年=それ[0] 月=それ[1] 日=それ[2]を整数変換。 日付=「{年}/{月}/{日}」 もし、月<3ならば、Y=年-1。 違えばY=年。 もし、日>15ならば、数=月*2-1。 違えば、数=月*2-2 日=データ[数]["D"]とデータ[数]["A"]でYの節気計算。 もし、「{年}/{月}/{日}」=日付ならば、節気[数]で戻る。 違えば、空で戻る。 ここまで。 今年の「穀雨」を二十四節気日付取得して表示 ●(年のSを|Sで)二十四節気日付取得 年を「/」で区切る。 年=それ[0] 数=節気からSを配列検索。 もし、数<4ならばY=年-1。 違えばY=年。 月=((数/2)を切捨)+1。 日=データ[数]["D"]とデータ[数]["A"]でYの節気計算。 「{月}/{日}」で戻る。 ここまで。 ●(DとAでYの)節気計算 INT(D+(A*(Y-1900))-INT((Y-1900)/4)) ここまで。
簡易エディタでお試し出来ます。
うまくいってると思うんだけど・・・
コメントを書く
トラックバック - http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/snowdrops89/20180427
リンク元
- 155 https://www.google.co.jp/
- 47 https://www.google.com/
- 37 https://nadesiko.g.hatena.ne.jp/
- 23 http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/keyword/変数
- 23 https://nadesiko-users.info/@snowdrops89
- 21 http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/keyworddiary/そう
- 20 http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/keyword/空
- 19 http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/
- 13 http://nadesiko.g.hatena.ne.jp/keyword/言う
- 13 http://search.yahoo.co.jp/